いくつか理由がありまして
・D750のシャッター音と軍艦部がほんとに嫌
・D760まで悠長に待てるほど時間がない(大学生的な意味で)
・予想以上にお金が貯まらない
まぁ大体はこんな感じでそこでお鉢が回って来たのがD810でした。

いや冷静に考えたら高価すぎて普通はお鉢なんて回ってくるわけないんですけど最近Nikonは新しいフルサイズ機を出しましたそれはD850です。
D850はカタログのスペック見る限りバケモンですがまぁそれはさておいて、
なんだってそうですが同じ系統の新しい商品がでれば一つ前の機種は値段が下がります、そうiPhoneもね。 ってわけでD810が見えてきた、とはいってもまだまだ高い。
ということで中古にしましょう 中古カメラショップで自分が信用しているのはマップカメラさんさん、人によってはカメラのキタムラだったりするんでしょうけどまぁ近所の店員の愛想が悪いのでナシ(どうでもいい) 価格は中古で18万くらいでした新品だと本体でも30万くらいするのでお得?ですね。
シャッター回数とかも大まかには教えてくれるので聞いてみると良いですよ
というわけで購入……いろいろあったので1週間?くらいかかりました、これは自分のミスなので多分本来はもっと早いはずです。

届いた!!!

ヨドバシで試したりはしていたものの改めて持つとでかい…この重みがFX…
とりあえず本体は買ったので次はどうやって普通の大学生が買ったのかと苦悩のレンズ選び編です。