箱根に行くとなればやっぱりロマンスカーでいきましょう

お酒飲みたかったけど多分温泉入ったあとのほうがうまいってことで鶏めしのみ

流石にこの時間だと観光街なのでどの店もしまっているので宿に直行。徒歩5分位でつきました。

布団引いてこんなこんな感じ。いいんじゃない?4人位のお部屋だと思う注意点としてこの宿バスタオル、ハンドタオル、浴衣、冷蔵庫、歯磨きがないのでそこだけ準備していきましょう。冷蔵庫がないときはコンビニで100円のブロックアイスをかって洗面台に水を張りそこに氷を叩き込んで缶つけとけば2時間は余裕で保冷できます。夏場はわかりません笑

風呂直行しようかなーって思ったんだけどそういや撮りたい風景あったこと思い出してお出かけに…宿が0時で閉まるのでそれまでには帰ってきてねとのこと。まぁ3時間も撮る元気はなかったし余裕やろとおもったら意外にハマって2時間位かかっちゃいました笑


なんかドラマの撮影にも使われてるらしい?(酔ったおじさんに教えてもらったので確証はない)
なんやかんやで帰宅して温泉は朝9時まで開いてるとのことなのでのんびり1時間ほど日をまたいで入りビールを3缶ほどあけて就寝。
起きたら9時30分!!チェックアウトを急いで済ましいざ箱根湯本観光
(なんかブスな猫)

なんかすごい山があった、軽い気持ちで入ったら登頂に3時間とか書いてあって流石に撤退。
お昼は有名なお蕎蕎麦屋さん、はつ花
やまかけ蕎麦(とろろ蕎麦)が名物なのでいただきました。なるほど自然薯のねばりが半端じゃないわ 。そば粉にも自然薯を混ぜることで伸びないようにしてるらしい、すごい。




箱根といえば温泉、温泉といえば温泉まんじゅう
ふかしたてでおいしかったーーー!!!



だが私はまだ食べ足りぬ!!!かまぼこ屋さん発見!!!
ごぼうとカニをチョイスこれもまたうまい!!!


そろそろ帰らないとバイトに間に合わなくなってしまうので惜しみつつも帰宅。
合計で新宿からの交通費が片道2000円の往復4000円、宿が7000円だから1万1000円でかなり(食費はだいたい1500円位です)満足をしてしまった感。手軽に行けて体もリラックスできるし箱根は有力スポットですね…似たようなところだと熱海とか?あそこもよかった。日帰りだと入浴料1000円以下基本だしふらっと行けるからいいよね~