突然ですが実は自分全都道府県を回って写真を撮って旅をしています。最近だと山梨県の本栖湖キャンプ場でキャンプしてた。

執筆時(2018/10/19)時点で残すところ
石川、富山、福井、滋賀、山口、岡山、広島、宮崎、鹿児島、長崎の10県で11月に宮崎鹿児島は行くので事実上あと8県です。
回るといっても通過するだけなら簡単にできるし自分に課した課題として
「その県で名所となる写真を撮る」
というのを自分に課しました。以来まぁどうにかこうにか理由かこつけて写真撮ってぐるぐる日本を回ってます。
1年くらい前に知り合いに
「そんなことしてなんになるの」と聞かれましたあのときは濁しましたが今なら言えます
なんにもなりません
そりゃそうでしょ、自己満足であって別に偉業を成し遂げるわけでもないし、後世に名を残すわけでもない。でも強いて言うなら話のネタにはなる、自分の生き方みたいなのもいつか書くと思いますけど自分はそういう生き方が性にあってるしそういうために生きてる。
あとは趣味が写真だからってのも大きいのかなって、
posted by (C)マークソ
↑フォト蔵さん
Twitterだと画質が落ちるので高解像度の写真は別のサイトに挙げてるから見てほしいです→PASHADELICさん
自分でも特にこの一年はカメラにちゃんと向き合えて上手くなったんじゃないかなってなんとなく自信のついた一年だったなーって思う、景色に恵まれただけかもしれんけど、知らんけど。
オチとかない、写真が見てほしかっただけ終わり。